キム・ソナ、整形外科を相手取った肖像権訴訟に勝訴

OSEN |

俳優キム・ソナが肖像権侵害を理由に釜山(プサン)にある整形外科を相手に提起した訴訟で勝訴した。

1日、ソウル中央裁判所民事合意20部(部長判事アン・スンホ)は、キム・ソナが釜山にある整形外科医を相手に提起した、肖像権侵害禁止及び損害賠償請求訴訟で「キム・ソナに2500万ウォン(約250万円)を賠償せよ」と、原告一部勝訴の判決を受け渡した。

裁判部は「パブリシティ権の保護対象と存続期間、救済手段などを具体的に定めた韓国の実定法や、確立された慣習法は存在しないが、有名人が自身の社会的名声、知名度などにより持つことになる経済的な利益または価値は、その保護の必要性と保護価値がある」と判断した。

続いて「女性芸能人の整形は、大衆の主な関心事になるだけでなく、一般的に女性芸能人は自身の整形疑惑に敏感に反応し、自身が整形した事実を隠そうとする」とし「キム・ソナがブログの書き込みへの使用を承諾した場合、広告費として支給される代価を損害賠償の範囲に考慮する」と説明した。

これに先立ちキム・ソナは、病院のネットマーケティングを担当するソ氏が2012年12月、ブログに「キム・ソナさんが直接お勧めする釜山整形外科」「キム・ソナさんが近く訪れるとの連絡があった」などとの内容が盛り込まれた書き込みを掲載したことに関し、損害賠償請求訴訟を提起した。

記者 : カン・ソジョン