ノ・ジョンウィ&イ・チェミンら出演のNetflix「ヒエラルキー」メインポスター&予告映像を公開

Newsen |

写真=Netflix「ヒエラルキー」
「ヒエラルキー」がメインポスターと予告編を公開した。

6月7日に公開されるNetflixシリーズ「ヒエラルキー」は、上位0.01%の少数が秩序かつ法として君臨するジュシン高に、秘密を抱いた転校生が入学した後、頑固だった彼らの世界に亀裂が生じて繰り広げられるストーリーを描く。

公開されたメインポスターとメイン予告編は、徹底的に階級(ヒエラルキー)が分かれた名門私立高校を背景に繰り広げられる、スタイリッシュで中毒性の強いハイティーンスキャンダルへの期待を高める。

まず、メインポスターの中のジェユルグループの長女で、ジュシン高校のクイーンであるチョン・ジェイ(ノ・ジョンウィ)の危なっかしい雰囲気が目を引く。冷たい表情の不安げな眼差しが、彼女が抱えている秘密に対する好奇心を刺激するなか、手に握っているスマートフォンは意味深に見える。

ハイクラスの生徒たちとネクタイの色からして異なる奨学生のカンハ(イ・チェミン)は、傷だらけの顔でも眼差しだけは強烈に輝いている。握りしめた拳は、ジュシン高校の秩序を揺るがす謎の転校生の活躍に対する関心を高める。ジュシン高校の秩序で法そのものであるキム・リアン(キム・ジェウォン)もどこか危なっかしい。その後ろにヒエラルキーの頂点、“クイーン”ことジェイの座を狙っているのか、目を輝かせるユン・ヘラ(チ・ヘウォン)と、そんな彼らを見守るイ・ウジン(イ・ウォンジョン)の対比が関心を高める。何よりも「死ぬほど隠したい秘密」という文言が、ジュシン高校にやってくる強力な波乱を暗示する。

一緒に公開されたメイン予告編は、予想しなかった亀裂が起こしたハラハラのハイティーンスキャンダルで、緊張感を高める。不安そうな目で「殺したの。私が殺した」と引き金を引くチョン・ジェイ。続くある生徒の死は、ジュシン高校で起こる普通ではない事件を予感させる。

ジュシン高校は家の財力と社会的地位が序列の基準となる、大人たちが構築したヒエラルキーがそのまま反映された世界だ。ノブレス・オブリージュの一環で抜擢された“奨学生”カンハが転校してきたことで、完璧で確かな秩序に亀裂が生じる。怒りに満ちて「必ず明かす」とジュシン高校に隠された秘密を追うカンハ、そして、人間が怖いもの知らずになるには理由があるとし、カンハを敵対するキム・リアン。絶対的序列1位のキム・リアンと、転校生のカンハの激しい対立は緊張感を高める。さらに、チョン・ジェイから別れを告げられたキム・リアンの衝撃は、これから展開される物語に対する関心を高める。

完璧に設計されたキム・リアンの人生は、カンハによって一瞬でヒビが入り、チョン・ジェイは匿名の誰かからの脅迫メッセージを受ける。「他人が知っても大丈夫なことって、一つでもある?」という言葉に続くチョン・ジェイ、キム・リアン、ユン・ヘラ、イ・ウジンの混乱と涙は、彼らの間に生じた亀裂を予告する。

上位0.01%、彼らだけのパーティにスカーレットレターのような紺色のネクタイをして登場したカンハ。周りの視線に屈しない彼が明かす真実とは何なのか、好奇心を刺激する。誰かを守りたいチョン・ジェイ、死んでもいいと自分を投げ打ち、最後まで行くというカンハ、手段と方法を選ばず何でもやると、自分の世界を守ろうとするキム・リアン。果たして彼らが死ぬほど隠したい秘密とは何で、その混乱の末に目の当たりにする真実とは何なのか、期待を高める。

これに先立って世界観の構築に心血を注いだというペ・ヒョンジン監督の予告どおり、スケールと一風変わった雰囲気の演出も注目を集める。ペ・ヒョンジン監督は「ジュシン高校は、一度も壊れたことのない階級と威厳にプライドを持っている」とし、「空間ごとに違うデザインと質感、照明など、ディテールに気を配った。プライドが感じられる旧館、階層を象徴する階段などを通じて、人物が置かれた状況などを隠喩的に表現した」とスタイリッシュな演出を強調し、期待を高めた。

記者 : パク・スイン