“2019年デビュー”K-POP期待の新星!TWICEの妹から防弾の弟まで…話題の3組を徹底分析
MYDAILY |

大型芸能事務所のJYPエンターテインメント、Big Hitエンターテインメント、YG ENTERTAINMENTから2019年の新人デビューが確定した。現在メンバーを公開しながらプロモーションを行っているだけに、新人たちの長所から弱点まで徹底分析してみた。
◆JYP、さすがガールズグループの名家
JYPエンターテインメントは過去、Wonder GirlsからTWICEまで、国内トップレベルのガールズグループを輩出してきた。特に現在、TWICEが日韓を行き来しながらメガヒットを連発しているだけに、今年デビューするITZYに対する世間の期待は格別だ。ITZYは3社の新人グループのうち、一番先にデビュー日を確定して出陣した。12日、デビュー曲「DALLA DALLA」を通じて音楽界に挑戦状を叩きつけたITZYは「あなた達が望むこと、全部あるでしょ? でしょ!」という意味のチーム名であるだけに、ビジュアルから実力、話題性まで兼ね備えた“ドリームチーム”ガールズグループだ。
メンバーのチェリョンとリュジンが「SIXTEEN」「MIXNINE」に出演し、早くからファンダム(特定のファンの集まり)を確保しており、最近「THE FAN」で顔を知らせたイェジ、ユナとリアまで5人のメンバーのそれぞれ違った個性に期待が集まった。
もちろん、同じ所属事務所内にトップガールズグループTWICEがいるだけに、彼女たちとの差別化が誰よりも重要になるだけではなく、活動開始後にもTWICEの影に隠れてしまうと“TWICEの妹”としてしか残れない、というような負担が小さくない。
・2月のK-POP界が豪華すぎる…TWICEの妹からWanna One出身メンバーのソロ出撃まで、ラインナップに注目
・“TWICEの妹”ITZY、5人5色の個性が際立つ予告イメージを公開…完璧なビジュアルを披露
◆Big Hit、第2の防弾少年団になれ

Big Hitエンターテインメントは、防弾少年団以来初めてのボーイズグループをローンチする。スビン、ヨンジュン、ボムギュ、テヒョン、ヒュニンカイの計5人のメンバーが順次公開されるやいなや、国内のみならず海外までざわついた。
3月デビューを予想されているTOMORROW X TOGETHERは、バン・シヒョクのプロデュースに全面的に参加し“第2の防弾少年団”を予告した。国内外を狙ったさまざまなプロモーションと、防弾少年団の短所を補完し、長所を極大化させてK-POP界のトップを狙っている。
しかし、メンバー全員が今まで見たことのない人物であるだけに、実力の差がカギになる。防弾少年団がダンスと歌など多才なグループだっただけに、TOMORROW X TOGETHERがこれを裏付けることができるか、今後の活躍が注目される。
・“防弾少年団の弟”TOMORROW X TOGETHER、ついに全員集結!イケメンすぎる5人の映像公開
・K-POPに新たな風?防弾少年団の弟からTWICEの妹グループまで…来年のデビュー予告に関心集中
◆YG、宝石箱を開けて音楽界に出陣

さらに、同じく「YG宝石箱」に出演して話題を集めた6人が、もう1つのボーイズグループMAGNUMとしてデビューすることを知らせた。TREASUREの7人に続き、YGの次世代グループとしてデビューするメンバーはハ・ユンビン、マシホ、キム・ドヨン、ヨシノリ、ジフン、アサヒで構成され、日本人メンバー3人を含む6人グループになった。
ここにTREASUREとMAGNUM、2組が1つになる13人のグループ“TREASURE 13”で合同デビューすることを知らせ、衝撃を与えた。彼らは今年5月から7月にデビューする予定だという。ヤン・ヒョンソク代表は「アグレッシブで継続的な新曲発売を通じて、TREASURE 13の急速な成長を実現させていく予定だ。TREASURE 13のデビュー成功の後、TREASUREとMAGNUMの分離した活動が行われる予定だ」と伝えた。
しかし、デビューから2つのボーイズグループは共存と競争を共にするという点で、致命的な弱点を持っている。また「YG宝石箱」という番組への話題性が思ったより少なかっただけに、既存のBIGBANG、WINNER、iKONとは違い、低い注目度から立ち上がって世間に印象付けなければいけないという点が、少なからず負担になるだろう。
・YG、新ボーイズグループのメンバー全員を公開!…日本人3人とともに“日韓市場”攻略へ
・“YGからデビュー”7人組新ボーイズグループの名前は「TREASURE」に決定!
記者 : ミョン・ヒスク