BIGBANG、各種ランキングを総なめに…冷めない人気で国内外から熱い関心

OSEN |

写真=YG ENTERTAINMENT
BIGBANGが、EXOが活動を再開した中でも1位をキープした。音楽界の注目を集めたBIGBANGとEXOの正面対決が興味深い。

BIGBANGが1日午後に公開したカムバックプロジェクト「MADE」の「A」シリーズ「BANG BANG BANG」は3日午前11時、韓国最大の音楽配信サイトMelOnのリアルタイムランキングで1位をキープしている。3日午前0時、EXOの「LOVE ME RIGHT」公開後にしばらく順位を下げたが、再び1位に躍り出た。

BIGBANGは先月と今月に発売した新曲が2回連続で音楽配信チャートを総なめにし、話題を集めた。「A」シリーズの「BANG BANG BANG」と「WE LIKE 2 PARTY」は公開直後、各音楽配信チャートで1位と2位を占め、その底力を証明した。2日にはリアルタイムランキングに続き、デイリーランキングも総なめにした。

3日にはEXOが新曲を発売した中でも冷めない人気を見せた。現在BIGBANGの「BANG BANG BANG」「WE LIKE 2 PARTY」「LOSER」「BAE BAE」はMelOnのリアルタイムランキングの上位にランクインしている。BIGBANGの大々的なカムバックプロジェクト「MADE」がこれからどんな記録を打ち立てるのか、早くも期待が集まっている。

BIGBANGの「BANG BANG BANG」は韓国のみならず、海外でも注目すべき記録を達成している。「BANG BANG BANG」は公開後にフィンランド、香港、マカオ、マレーシア、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ、ベトナム、インドネシア、ブルネイなど11ヶ国のiTunesシングルチャートで1位を獲得し、ポップスの本場アメリカでも59位にランクインした。特に、アメリカでも着実に順位を上げており、ポップスファンたちの支持を得ていることを証明した。

音源と共に公開された「BANG BANG BANG」のミュージックビデオも恐ろしい勢いで再生数が上昇している。YouTubeで3日午前10時に再生数498万2230回を記録し、公開から34時間で500万回突破を控えている。華やかで感覚的なビジュアルを誇る「BANG BANG BANG」のミュージックビデオは、FUSE TVをはじめとする外国のメディアでも好評され、高い関心を受けている。

BIGBANGは8月まで毎月1日に1曲以上が収録されたシングルを公開し、9月1日にはアルバム「MADE」をリリースする。BIGBANGの天井知らずの人気が音楽界に引き続き新たな風を吹き込むものと見られる。

記者 : キム・サラ