「涙の女王」「Eye Love You」など過去最高346本がノミネート!「ソウルドラマアワード2024」が9月に開催

@STYLE |

写真=「ソウルドラマアワード」
全世界346本のヒットドラマが「ソウルドラマアワード2024」で競争を繰り広げる。

ソウルドラマアワード組織委員会は「今年の出品受付の結果、48ヶ国から過去最大規模である346本のドラマが参加した。アジア、ヨーロッパ、米州、アフリカなど全大陸で、昨年の1年間、世界を注目させた作品と監督、俳優、脚本家が大勢参加した」と明らかにした。

国際コンペティション部門では、「ゲーム・オブ・スローンズ」の制作チームが参加したドラマ「三体」(Netflix)、ドラマ「繁花」、アメリカのヒット作「グッドワイフ 彼女の決断」のスピンオフドラマとして注目を集めた「エルスベス」、「ペーパー・ハウス」の人気キャラクターを主人公にした「ベルリン」など、346本が本選をめぐって競う。

K-ドラマ部門も錚々たる作品が多数出品された。「ムービング」「サムシクおじさん」「ヴィジランテ」(Disney+)、「涙の女王」(スタジオドラゴン)、「殺人者のパラドックス」(Netflix)、「恋人」(MBC)などがノミネートされた。

個人賞の候補も豪華だ。キム・スヒョン(「涙の女王」)、キム・テリ(「悪鬼」)、ソン・ガンホ(「サムシクおじさん」)、チェ・ジョンヒョプ(「Eye Love You」)などが、国際コンペティション部門とK-ドラマ部門の候補に名を連ねた。

特にチェ・ジョンヒョプが出演し、日本でシンドロームを巻き起こしたTBSドラマ「Eye Love You」のノミネートも目を引く。

今年の「ソウルドラマアワード」は、南アフリカからの出品で5年ぶりに6大陸が参加することになり、イラク、ラトビア、ボスニア・ヘルツェゴビナは初出品で注目を集めている。Netflix、Disney+、Globoなど14のOTT(動画配信サービス)から53本のドラマが出品され、グローバル市場におけるソウルドラマアワードの地位を確認させた。

「ソウルドラマアワード2024」は9月25~27日にわたり開催される予定だ。

・「涙の女王」tvNドラマ歴代1位の大ヒット!海外メディアが注目した3つのヒットの要因とは?

・二階堂ふみ&チェ・ジョンヒョプ、涙のクランクアップ!TBSドラマ「Eye Love You」約4ヶ月間の撮影を完走

記者 : ファン・ヨンド