昨年3月にデビューした10人組ボーイズグループNINE.iからは、ソウォン、チャン・ジホ、ウィニーの3人が「BOYS PLANET」に出演。チャン・ジホ、ウィニーはそれぞれ63位、80位で番組の前半で脱落となりましたが、ソウォンはファイナル進出はできなかったものの、25位と健闘。元TO1のチャ・ウンギと相性がよく、周りの雰囲気を明るくするキャラクターで、2人はファンから“ギャルズ”と呼ばれて愛されました。そんな可愛らしい姿を見せていたかと思えば「Love Killa」「SuperCharger」ではセクシーでカリスマ性溢れる姿も見せ、ギャップのある練習生として人気を集めました。彼は脱落後、チャン・ジホ、ウィニーに続いてグループ活動に合流。東京、大阪で開催されたNINE.iのファンコンサートに出演しました。また最近開催された「KCON JAPAN 2023」ではZEROBASEONEのメンバーたちと再会し、仲睦まじいセルフショットが反響を呼びました。
ファイナルまで進出し、最終順位は10位と、あと一歩のところでデビューを逃したジェイ。しかし、彼の歌の実力は番組で共演した練習生、マスターの誰もが認めるものでした。スターレベルテストで同じアメリカ出身のナ・カムデンと一緒に「Rush Hour(Feat.j-hope of BTS)」を披露した時から、スタジオを揺らすような美声を披露し、彼の歌声の虜になる人が続出。高音のパートを担当することが多かった彼ですが、常にミスなく見る人を驚かせるパフォーマンスで称賛されました。彼は5月20日に小規模のファンミーティングを開催。「BOYS PLANET」で共演したナ・カムデン、ユン・ジョンウがゲストとして登場し、思い出のステージを披露してファンを喜ばせました。またジェイをロールモデルにしているというクム・ジュンヒョンも駆け付け、客席で応援。ジェイは韓国メディアとのインタビューで「今年のデビューを準備中」と明かしており、今後の活動に関心が高まっています。
◆PENTAGON フイ
2016年、PENTAGONのリーダーとしてデビューした経歴があり、楽曲制作の才能も認められてきたフイは「BOYS PLANET」出演を発表した時からK-POPファンを驚かせました。彼は番組で「軍隊での生活を終えてチームに帰ってきた時、状況が大きく変わっていた。希望する方々と仕事をすることすら難しくなっていた」と出演の理由を告白。ZEROBASEONEとしてのデビューは叶いませんでしたが、実力を再評価されたことはもちろん、練習生たちにとってもお兄さん的な存在で慕われました。そして5月24、25日、東京・NHKホールで開催された「PENTAGON 2023 FAN CONCERT ~ UNIVERSE 君への詩 ~」に出演。番組終了後のインタビューでは、今後PENTAGONとして活動しながら「ワンランクグレードアップした姿を見せたい」と意気込み、ZEROBASEONEと一緒に音楽制作をしたいとも言及しており、今後の活躍に期待が集まっています。
日本人のタクトは、2007年生まれでGグループの参加者の中で最年少の練習生でした。スターレベルテストの時に披露した「トヨナガタクト、トヨナガタクト!」と自身の名前を連呼する自己紹介が「可愛すぎる」と話題に。実力はまだ不足していると評価されたものの、見る人を笑顔にさせるスター性を持つ練習生として世界中のファンから愛されました。彼はデビュー前の練習生であるにもかかわらず、これまでの応援に感謝の気持ちを込めて、ソウルで期間限定のコラボカフェをオープン。自身が考えた飲料、デザートメニューも披露しました。さらに本日(28日)、LINE CUBE SHIBUYAでファンミーティングを開催中。イベントの名前が「2023 TOYONAGA TAKUTO FANMEETING IN JAPAN ~START~」であるだけに、新たなスタートを切る彼が今後どんな成長した姿を見せてくれるのか、期待が高まっています。