日本で韓国ドラマのリメイクが続々…「グッド・ドクター」から「シグナル」まで、作品性が高評価
YONHAP |

韓国コンテンツ振興院が最近発表した資料によると、今年は韓国ドラマ「グッド・ドクター」「シグナル」「記憶~愛する人へ~」、韓国映画「セブンデイズ」のリメイク版ドラマが日本で放送された。
2013年に放送されたKBSドラマ「グッド・ドクター」は、7月からフジテレビで放送されたリメイク版が平均視聴率12.4%と人気を博し、現在シーズン2の制作が検討されているという。

現在までに制作された韓国ドラマや映画を原作とするリメイク版ドラマは、2004年にテレビ朝日で放送された「ホテリアー」をはじめ、「ごめん、愛してる」「銭の戦争」「ミセン-未生-(日本版タイトル:『HOPE~期待ゼロの新入社員~』)」「魔王」「美男<イケメン>ですね」「カシコギ(日本版タイトル:『グッドライフ』)」など15作に上る。
このほか「ラスト・プレゼント」「私の頭の中の消しゴム」「猟奇的な彼女」などの韓国映画も日本でドラマとしてリメイクされた。

このような現象は、冷え込んでいた日韓関係の改善の動きとも連動していると分析される。
韓国コンテンツ振興院のファン・ソンヘ日本ビジネスセンター長は「最近リメイクされた韓国ドラマは量的・質的に成功し、(これにより)日韓コンテンツ業界間の活発な交流が行われている」とし、「今後も高い作品性を備えた韓国コンテンツが競争力を発揮できるよう、支援を惜しまない」と話す。
・山﨑賢人&上野樹里主演、日本版「グッド・ドクター」が韓国でも9/13に放送開始
・坂口健太郎、ドラマ「シグナル」日本版で初主演に挑戦…トレードマークの“笑顔”を封印!?

記者 : 聯合ニュース