LENA PARK、3年振りのニューアルバム…醍醐味は「実感」

OhmyStar |


LENA PARK、3年ぶりのフルアルバム「Parallax」

デビュー15年目。トップ歌手として位置づけられ、また自身の音楽スタイルを完成している歌手が大きな変身を遂げ挑戦的なアルバムを出すのは、驚くべきことだ。

LENA PARK(パク・ジョンヒョン)は1stアルバムでは「私の一日」、2ndアルバムでは「手紙出すわ」、3rdアルバムでは「You Mean Everything To Me」、4thアルバムでは「夢の中で... ~In Dreams」など、彼女ならではの甘くて洗練されたR&Bスタイルのポップバラードジャンルで確固たるスタイルを築いてきた。アメリカ育ちの洗練された雰囲気、小さくて可愛いイメージからの愛らしさ、ちょっと外国人訛りのある韓国語から感じられる純粋さでデビュー後すぐにトップの座に上りつめ、彼女の右に出るものはいないトップボーカリストとしてあり続けた。

1990年代にシン・スンフンが悲しいバラードでトップになった後、自身のスタイルを守り続け、ソン・シギョンのような後輩歌手に追い越された事例がある。しかしLENA PARKの場合は、デビュー以来これといった競争者もおらず、また彼女ならではのユニークなスタイルや、音楽業界の女性歌手の活動履歴からみると、今後も彼女の競争者の登場は予測しにくいようだった。

彼女は2005年にリリースした5thアルバムから新たな歩みに乗り出した。彼女が最も愛着を持っている「迷子」から、従来の涙を誘う悲劇の女性主人公のようなバラードから脱皮して、淡々と自身の道を歩んでいく、現実的な女性の姿を見せたのだ。彼女が最も愛着を持つ曲として「迷子」を選んだのも、初めて現実の中の女性“LENA PARK”を、世の中で歩んでいけるようにしてくれた曲だからではないか。


「私は歌手だ」で構築したオーラ、8thアルバムで破り捨てる

その後発表した2005年の5thアルバム、2007年の6thアルバム、2009年の7thアルバムは引き続き人々から遠ざかったという評価だった。そのため、彼女は音楽人生の瀬戸際に立たされていた。

意味のあることだったが、それだけに険しい挑戦。しかし、2011年初、彼女に新たなチャンスが到来する。それがMBC「日曜の夜-私は歌手だ」(以下、「私は歌手だ」)である。2005年から自身の歌声を広めるために努力してきたものが、「私は歌手だ」で大きな助けとなる。どんな曲であれ、彼女ならではのスタイルで解釈し、依然としてトップ歌手であることを証明したのだ。

堂々と再起に成功したLENA PARKの次の歩みが知りたくなった。「私は歌手だ」を通じて名を馳せた歌手が、その人気に頼って自分自身を上手く費やしてきたためだ。だが、今回リリースされた3年ぶりのフルアルバム「Parallax」を聞いて、驚き感嘆した。同時に尊敬と感謝の気持ちを抱いた。

8thアルバムで、彼女は1年間積み重ねてきた「私は歌手だ」のオーラを自ら破り捨てた。彼女は、必ずヒットするという“悲劇の女性主人公”にはならなかった。それよりも、自身の強みである高音を控え、感情を最大限に抑える“LENA PARK”を率直に表現した。


8thアルバムの全ての曲に“LENA PARK”が盛り込まれている

今回のアルバムを聞いていると、まるで7つ星レストランのシェフが、ある日フュージョン料理屋を開業したようだ。LENA PARKは下手をすればごっちゃになりがちな、多様な音楽スタイルをコントロールし、幻想的に調和させるという優れた能力を見せた。

8thアルバムの全曲が見事だ。一つも偽りがない。真のLENA PARKのストーリーだ。その中でも醍醐味は「実感」である。アラビアンナイトを連想させる呪術的なイントロに、実存に対して少しは哲学的で退屈になりがちな歌詞を、こんなに程良いさじ加減で表現できる歌手は、韓国に滅多にいないはずだ。

タイトル曲「ごめんね」では、捨てられたけどまだ愛しているかのような、ありきたりのストーリーを拒む。その代わり、別れを通じてより成熟した女性の姿を淡々と見せる。また「都市伝説」では、男性の心変わりに心を痛めて挫折するのではなく、男性の過ちを一つ一つ指摘する堂々たる姿を見せる。30代半ばの彼女にとって、背丈に合ったそのままの姿である。

ミュージシャンがこのように毎年、自身を乗り越えて躍進に向かい、このように素晴らしい成果を出すのはとても難しいことだろう。今後のLENA PARKの歩みに、限りないエールを送りたい。そして、ミュージシャンLENA PARKとして堂々と自身の道を歩んでいく姿を期待したい。

「OhmyStar」ではスターはもちろん、バラエティ、ドラマなど、様々な市民記者のレビューや主張を幅広く掲載しています。もちろん、いかなる反論も歓迎します。いつでも“ノック”して下さい。「OhmyStar」は市民記者の皆さんの参加をお待ちしています。―編集者コメント

記者 : キム・ヒョンジュ