ちゃんみな、グローバルファンコミュニティ「Weverse」をオープン!記念イベントも開催

Kstyle |

トリリンガルラッパー、シンガーのちゃんみなが本日(24日)、グローバルファンダムライフプラットフォーム「Weverse」に公式コミュニティをオープンさせた。

ちゃんみなは日本語、韓国語、英語を巧みに操り、作詞作曲のみならずトラック制作、ダンスの振り付けなど、全てをセルフプロデュースで行うアーティストだ。YouTubeでの全映像総再生回数が3億を突破していることが証明しているように、ストリーミングサービスやSNSで特に強い影響力を誇り、Z世代から圧倒的な支持を得ている。

彼女はWeverseを通じて、世界中のファンに向けて、投稿やライブ配信を通じた交流やメディアコンテンツを提供するなど、より便利で楽しいファンの体験を提供していく。

Weverseでは、ちゃんみなの公式コミュニティオープンを記念して8月24日午後5時から9月3日までハッシュタグ投稿イベントを開催。ちゃんみなコミュニティに「#WELCOME_CHANMINA」のハッシュタグをつけて、ちゃんみなとの大切な思い出と歓迎のメッセージを投稿すると、抽選で5人にちゃんみな公式商品「Naked MIRROR」をプレゼント。当選者は9月29日にちゃんみなコミュニティを通じて発表される予定だ。イベントの詳細は、Weverseコミュニティで確認できる。

Weverseは、現在約100組の世界のアーティストやオーディションプログラムの公式コミュニティを運営しており、「Weverse LIVE」をはじめとしたサービスや機能を通じて、アーティストとファンの間の活発なコミュニケーションを可能にするチャンネルへと進化を遂げている。また今年6月には累計アプリダウンロード数が1憶(※ファンダムプラットフォームWeverseと、コマースプラットフォームのWeverse Shopの合算ダウンロード数)を、今月にはMAU(Monthly Active Users:月間アクティブユーザー数)が1,000万を突破しており、ユーザー数も拡大を続けている。

そして日本のアーティストも続々とWeverseに参加しており、4月にはAKB48、5月にはMOONCHILDとimaseのWeverseコミュニティがオープン。Weverseは今回新たにちゃんみなを迎え入れることで、コミュニティラインナップをさらに強化し、日本を含めた世界中のより多くのファンにプラットフォームを利用してもらうことを目指している。

そしてWeverseは、多様なメディアコンテンツやコマース機能の提供をはじめとして、継続的にサービスを高度化しており、グローバルファンダムライフプラットフォームとしての地位を確立している。

■関連リンク
・ちゃんみな Weverseコミュニティ
・ちゃんみなオフィシャルサイト

記者 : Kstyle編集部