キム・ヘス「第44回青龍映画賞」でMCとして最後の挨拶…男女主演賞はイ・ビョンホン&チョン・ユミ(総合)

OSEN |

写真=KBS 2TV
“青龍の女性”キム・ヘスが、「第44回青龍(チョンリョン)映画賞」との最後の旅程を共にした。

24日、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島(ヨイド)のKBSホールでは「第44回青龍映画賞」が行われた。

今回の授賞式は30年間「青龍映画賞」のMCを務め、“最古参”として位置づけられたキム・ヘスが最後に共にする席でもあった。

これに対し、授賞式の最後には俳優のチョン・ウソンが登場し、「スクリーンデビュー30年目を迎えました。30周年を控えた今も、授賞式に招待されると緊張する気持ちが大きいです。でも『青龍映画賞』だけは、より楽な気持ちで来れたようです。おそらく、映画関係者を合わせた温かさと深い共感で進行してくれるキム・ヘスという人がいたからではないかと思います。その最後に、このように一緒にできるということが光栄でありながらも、一方では悲しい気持ちが大きいです」と話し始めた。

彼は「キム・ヘスを『青龍映画賞』から見送るのは、長年の恋人を見送る心情のように感じます。私がこの場に来る理由は、“青龍の女性”キム・ヘスに送る映画関係者の演説を伝えるためです。30年という時間の間、『青龍映画賞』を率いてきたキム・ヘスという人を、どのように1つの単語で表現できるでしょうか。キム・ヘスが映画関係者に与えた応援、映画関係者がキム・ヘスを通じて得た慰労と支持。映画人と映画に向けたキム・ヘスの熱い愛情があったから、今この場に『青龍映画賞』が存在することができました。彼女が共にした『青龍映画賞』の30年は、『青龍映画賞』がすなわちキム・ヘスであり、キム・ヘスがすなわち『青龍映画賞』である時間でした。“永遠の青龍の女性”キム・ヘスにこの『青龍映画賞』という名前が書かれたトロフィーを渡します」とし、トロフィーを渡した。

トロフィーと共にステージ中央に上がったキム・ヘスは「どんな賞より、特別で貴重な意味のある賞」とし「いつかこのような瞬間があります。そして、まさに今がその瞬間のようです。仕事であれ関係であれ、見送る時は未練を持ちません。また戻っても、その瞬間ほど熱情を尽くせないということを知っているから、過去の時間に対して後悔なく充実したと自負するからです。韓国映画の動向を知り、その志向点を共にしたいという気持ちから始まった『青龍映画賞』との縁がなんと30回、年数では31年になりました。一方、とても大切な私たちの映画、そして映画を愛する全ての人々と共に1年を締めくくり、この場が私にも女優としての成長を確認し、1年を締めくくる、そのような意味で定着することになったようです」と打ち明けた。

彼女は「30回の青龍映画賞を共にしながら、私たちの映画がどれほど独自的で大切なのか、真の映画人の連帯が何かを知ることになりました。毎年生々として感動的な受賞感想を聞きながら、心から俳優たちと映画関係者に対する畏敬の念と尊敬の念を青龍賞のステージで学びました」とし、「女優キム・ヘスという人のストーリーに『青龍映画賞』が共にしたことに感謝し、プライドを感じます。今後も『青龍映画賞』が多くの方々と一緒に映画を分かち合い、思う存分愛するそのような授賞式として存在してくれることを心より願っています」と挨拶した。

続けて「これまで、私と共に『青龍映画賞』を準備してくださった全ての関係者の皆さん一人ひとりにも感謝申し上げます。一緒に進めてくださった私のパートナーたち、その配慮を忘れません。今日、私の最後の『青龍映画賞』を共にしてくださったユ・ヨンソクさん、本当に感謝しています。また『青龍映画賞』を新しく担当してくれる司会者にも、温かい目で迎えてほしいです。今日も実はミスをしました。何度も口が渇きました。逃したものもあり、毎年ミスも多かったですが、『青龍映画賞』と共に私を思い出してくださった全ての方々と、これまで送ってくださった皆さんの拍手に心より感謝申し上げます」と伝えた。

それと共に「今後、『青龍映画賞』の進行者ではない姿で皆さんに会うことになる私が少し不慣れでも、今は毎年末の生放送を控えて持っていた負担を置いて、22才以降に初めて迎える授賞式のない年末を迎える私、キム・ヘスも温かく眺めてくださると嬉しいです。1993年から今まで私といつも一緒だった『青龍映画賞』、そして皆さんと一緒に過ごした全ての瞬間に意味があり、私には大きな光栄でした。ありがとうございます」と頭を下げた。

この日の男女主演賞の栄光は「コンクリート・ユートピア」のイ・ビョンホン、「スリープ」のチョン・ユミに与えられた。イ・ビョンホンは「『コンクリート・ユートピア』を作ってくださったオム・テファ監督、受賞もおめでとうございます。真夏にとても苦労したスタッフ、熱演を繰り広げてくださったキム・ソニョンさん、パク・ボヨンさん、パク・ソジュンさんをはじめとする多くの俳優の方々に本当に感謝しています」と挨拶した。

続けて「権威というのは、自分が作ろうとして生まれるわけではないようです。長い間、多くの人が認めて信頼を築いていく中で、自然に生まれるのが権威ではないかと思います。『青龍映画賞』がこのように権威のある位置に上がった授賞式になったのは、その真ん中にキム・ヘスという方が30年を一堂に会して、とても立派なセンスで進行してきたためではないかと思います。30年の長い歳月、本当にお疲れ様でした」とし、「実は来月に次男が生まれる。胎名はなぜか“バーディー”とつけた。今、家で見守っているイ・ミンジョンさん。イ・ジュンフ(長男)。そしてバーディー。皆とこの栄光を共にしたいと思います」と伝えた。

チョン・ユミは「私がこの賞をいただけるなんて、スタッフたちと一緒に光栄を分かち合いたいと思います。最後に1つ告白しようとするなら、私にとって永遠のミス・キム先輩、キム・ヘス先輩、10年前に先輩にお会いしていなかったら、私はずっと女優の仕事をしていたのかわかりません。この場に今まで一緒にいられるのは先輩のおかげだと思います。これからもいつも応援していますし、今まで本当にお疲れ様でした。いつでもどこでも、いつも美しくいてください。先輩と、この賞を一緒に分かち合いたいです」と栄光を捧げた。

最優秀作品賞は「密輸 1970」に贈られた。制作会社である外柔内剛のカン・ヘジョン代表は「誰かは、30年前に初めて行った映画祭の責任を負う役割で始めた時、私は映画をよく知らなかった。でも、30年後にこのように『青龍映画賞』で彼女(キム・ヘス)と遭遇できたのが、個人としてもとても光栄です。映画人の1人として、先にあまりにも多くの方々がおっしゃってくださったが、ヘスさん、これまで本当にお疲れ様でした。『密輸 1970』を作業しながら、映画をご覧になった方々はご存知だと思いますが、水に入って容易ではないものを全て作ってくださった偉大な俳優の方々、スタッフの方々にもう一度本当に感謝申し上げます」と感想を明かした。

【第44回青龍映画賞受賞者(作)】

◆最優秀作品賞:「密輸 1970」

◆監督賞:オム・テファ(「コンクリート・ユートピア」)

◆主演男優賞:イ・ビョンホン(「コンクリート・ユートピア」)

◆主演女優賞:チョン・ユミ(「スリープ」)

◆助演男優賞:チョ・インソン(「密輸 1970」)

◆助演女優賞:チョン・ヨビン(「クモの巣」)

◆新人男優賞:ホン・サビン(「ファラン」)

◆新人女優賞:コ・ミンシ(「密輸 1970」)

◆新人監督賞:アン・テジン(「梟―フクロウ―」)

◆脚本賞:チョン・ソギョン、パク・チャヌク(「あしたの少女」)

◆撮影照明賞:キム・テギョン、ホン・スンチョル(「梟―フクロウ―」)

◆編集賞:キム・ソンミン(「梟―フクロウ―」)

◆音楽賞:チャン・ギハ(「密輸 1970」)

◆美術賞:チョン・イジン(「クモの巣」)

◆技術賞:チン・ジョンヒョン(「THE MOON」)

◆最多観客賞:「犯罪都市 NO WAY OUT」

◆人気スター賞:ソン・ジュンギ「ファラン」、キム・ソンホ「貴公子」、パク・ボヨン「コンクリート・ユートピア」、チョ・インソン「密輸 1970」

◆短編映画賞:ユ・ジェイン監督(「Ghwa the Last Name」)

記者 : キム・ナヨン