チュウォン、浴室シーンはほぼ裸で撮影?Netflixオリジナル映画「カーター」での高難度アクションに自信(総合)
MYDAILY |

本日(2日)、ソウル鍾路(チョンノ)区JWマリオット東大門(トンデムン)スクエアにて、Netflixオリジナル映画「カーター」の制作報告会が開かれ、チョン・ビョンギル監督とチュウォンが出席した。
本作は、謎の作戦に投入されたカーター(チュウォン)が、与えられた時間内に自分を取り戻してミッションを成功させなければならないリアルタイムアクションだ。新鮮で圧倒的なアクションを披露した映画「悪女/AKUJO」で、世界的に好評を博したチョン・ビョンギル監督の新作である。本作は、より一層アップグレードしたスケールと、実際の飛行をワンテイクで収めたスカイダイビングシーンをはじめ、実際のヘリコプターと同じサイズのものを特殊製作し、俳優が自ら乗って撮影するなど、人間の限界を超えるアクションを通じて、息を呑む緊張感と快感を与える。

続けて「今作を通じて、チュウォンのイケメン俳優としてのイメージを変えたかった。どうすればタフな雰囲気を出せるだろうと悩んだが、彼と初めてミーティングをし時、“男前”な一面を知った。彼は僕が望むカーターの姿になってくれた。高難度のアクションシーンでは、スタントマンを使わなければならないと思っていたが、彼が快く『やります』と言ってくれてありがたかった」と述べた。
また「初のスチールが公開された後、アメリカの有名会社の関係者から連絡があった。『この俳優は新人なのか』と聞かれた。その方ももちろんチュウォンのことは知っていたが、あまりにもイメージが異なって見えたようで、聞いてきた。気分の良い連絡だった」と明かした。
そして「今作のシナリオは、10年前に書き始めて、最終的にシナリオ作成を終えたのは2年前だ。この台本を映画『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキ監督にも見せたが、『とても面白い』と言ってくれた。彼も『これをどうやって撮るのか』と驚いていた」と話した。

特に、チュウォンはカーター役のために、バルクアップで体重を7kgほど増やし、約4ヶ月間の厳しい事前トレーニングを受けた。迫力溢れるアクションからカーチェイス、バイクの追撃、高空アクションまで、大胆なシーンを熱演したという。
これに対してチュウォンは「今作を通じて、強烈な変身を試みた。約7年間、この作品のために待っていたのではないかと思えるほど、絶対にやりたい作品だった。もちろん、台本を初めて読んだ時は『これは本当に可能なのか』とも思ったけれど、挑戦してみたかった。上手く撮影できたら、僕のフィルモグラフィーにものすごい作品として残ると思って挑戦した」と格別な意味を強調した。

続けて「今作は、実際に戦う時もこうなんだろうなと思われるような、ありのままのアクションになっている。事前に合わせた演技ではあるけれど、本当に自然だった。『今日は何人と戦うんだろう。何人を怪我させるんだろう』と思いながら、撮影現場に向かったほど、毎日が高難度のアクションシーンで、色々なことがあった。大変だったけれど楽しかった」と語った。

彼は「新人の気持ちで、初心に戻って今作を撮った。カーター役は今もとても大切で、一番お気に入りのキャラクターだ。個人的には、本当に自分自身がカーターになったような気がした。なので、撮影が終わって再び日常に戻るまで大変だった」と愛情を表した。

最後に「今まで数多くのアクション映画と素晴らしい作品があったけれど、今作はまた別の領域の新しいアクション映画だと、自信を持って言える。この作品が、韓国のアクション映画を世界中に広めるきっかけになればと思っている。本当に長い間、一生懸命に皆が努力しながら撮影した作品なので、多くの皆さんがご覧になり、応援してくれたら嬉しい」と話した。
「カーター」は8月5日にNetflixを通じて公開される。
・【PHOTO】チュウォン&チョン・ビョンギル監督、Netflixオリジナル映画「カーター」制作報告会に出席
・チュウォン出演のNetflixオリジナル映画「カーター」アクションスチールを公開…緊迫した雰囲気
記者 : キム・ナラ