ILLIT「Magnetic」のMV再生数が1億回を突破!K-POPガールズグループのデビュー曲史上3番目の速さ

Kstyle |

(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
ILLITの「Magnetic」のミュージックビデオが1億回再生を突破した。

BELIFT LABによると、ILLITの1stミニアルバム「SUPER REAL ME」のタイトル曲「Magnetic」のミュージックビデオのYouTube再生回数は、20日の午前11時30分頃に1億回を突破。

3月25日に公開されてから85日間での1億回再生突破は、K-POPガールズグループのデビュー曲の中で史上3番目の速さという記録を樹立した。「Magnetic」の人気はすでにグローバルの主要音楽チャートで証明されている。米ビルボードメインソングチャート「ホット100」(4月20日付)に91位、英国「オフィシャルシングルトップ100」(4月5日付)に80位でランクインし、K-POPデビュー曲史上初・最短記録を達成。

1stミニアルバム「SUPER REAL ME」もメインアルバムチャート「ビルボード200」で93位(5月11日付)にランクインする快挙を成し遂げた。また、「Magnetic」は世界最大の音源ストリーミングプラットフォームSpotifyでも各種記録を塗り替えている。

リリースから56日で1億ストリーミングを達成してから、約1ヶ月後に累計再生数2億回(5月21日基準)を突破。本記録も同じ再生数に達したK-POPガールズグループのデビュー曲史上最短記録となった。

日本では、「オリコン週間ストリーミングランキング」(2024年6月17日付)にて「Magnetic」が累積再生回数1億回を突破。登場11週目での達成は“1億回再生突破週数”記録において、女性グループ歴代1位の早さで達成した。

Billboard JAPANチャートの「ストリーミング・ソング・チャート」でも累計再生回数1億回を、K-POPにおけるビルボードジャパン史上3位タイの速さで達成。引き続き日本の2大チャートも席巻している。

「Magnetic」は10代の少女の率直さを磁石に例えた曲で、好きな人に惹かれる心とときめきを「super 引力」という歌詞とともに人気を博した。ミュージックビデオは、10代の自由でハツラツとした感性を表現し、簡単に眠れないときめき、メンバーたちと行動を共にする楽しさ、10代の少女のリアルな悩みなど、5人のメンバーが感じる状況と感情をありのままに描いている。

さらに、ILLITは7月19日にマカオギャラクシーアリーナで開催される「2024 TMEA 5th Tencent Music Entertainment Awards」への出演も決定し、初めて中華圏のファンと対面する。グローバル人気を加速させ続けるILLITに、ますます注目が高まっている。

記者 : Kstyle編集部