Billlie、日本人メンバーへの過度な誹謗中傷も…マナー違反のファンに永久除外を予告

OSEN |

写真=MYSTIC STORY
Billlieが、悪質な書き込みに関連し迅速な対応に乗り出した。

17日、所属事務所のMYSTIC STORYは「当社は、2023年3月にオンラインエチケットに関するお知らせを掲載したが、最近、コミュニケーションプラットフォームbubbleを通じてファンエチケット違反の事例が多数発生しているため、案内する」とコメントした。

MYSTIC STORYは「これまでアーティストが通報を望まなかったため、別途の措置を取らなかった。しかし『日本に帰って永遠に戻ってくるな』『日本に帰れ、顔も見たくない』『しっかりしろ』など、悪質な言動が続くことから、アーティスト保護のため、現状を黙認することができないと判断し、該当会員に対する通報処理を行う予定だ」とし、あるファンのbubbleのニックネームを公開した。

続いて、「お知らせが掲載された時点から通報された会員のbubbleでの返信は、アーティストにこれ以上表示されない予定だ」とし、「当該内容に関連し、オン・オフラインでアーティストに心理的不安感を煽る追加の発言が確認された場合、今後のすべてのファンイベントから永久除外する予定だ」と強調した。

これに先立ち、オンラインコミュニティではつきのbubbleメッセージ履歴が公開され話題となった。あるファンは、つきに「イベントに行ったら、Belllie've(Billlieのファン)を探してBelllie'veに一度でも挨拶してほしい」「昨日、大丈夫なのか聞いてくれないから死んだ」と否定的なメッセージを送信。これに対して、つきは「本当に申し訳ない」「なぜそんなことを言うのか。死なないで」「私が一つ一つ表現できないかもしれないけど、感謝の気持ちは常に持っているから、残念に思わないで」と答えた。

この他にも、アーティストに対する悪意的なメッセージが公開され、ネットユーザーとファンを驚愕させた。

Billlieは7月12日、ドイツ・ミュンヘンを皮切りに、ヨーロッパ9都市で初のワールドツアーを開催し、世界的な活躍を続けていく予定だ。

・Billlie「Weverse Con Festival」で披露したバンドバージョンのステージに熱い反響

・Billlie、完全体でのファンコンサートが成功裏に終了…RIIZEやIUのカバーステージも披露

記者 : ユ・スヨン