THE BOYZのQの魅力に迫る!WATCHAオリジナルドキュメンタリー独占配信中「僕自身のことを悩んで知っていくきっかけになった」
Kstyle |

K-POPアイドル4人が最後の空白を埋めるための旅に出るオリジナルドキュメンタリー「次の空白を埋めてください」がWATCHAにて日韓配信中!
OH MY GIRLのヒョジョン、THE BOYZのQ(キュー)、ATEEZのウヨン、LE SSERAFIMのキム・チェウォンの4人が出演する本作は、「現代人の人生はどんな場合でも9つの物で説明できる」という仮想の心理学理論を基に、K-POPアーティストが派手なアイドルではなく“自分”としての物語を話すドキュメンタリー。
今回、本作の配信を記念して、THE BOYZのQにインタビューを実施した。
Q:ちょうど必要だった瞬間に「次の空白を埋めてください」を撮影することができてとても感謝しています。僕自身のことをもっと悩んで知っていくきっかけになってとても楽しかったし、大切な時間でした。
――普段はどんな時に自分について考えることが多いのでしょうか?
Q:僕に確信がなかったり、自尊感情が低くなった時によく自分のことを考えます。

Q:事務所が付けてくれた名前ですが、映画やドラマの撮影をする前にキュ! というサインをするじゃないですか。そのサインのように全ての始まりを気持ちよく始めて欲しいといってQという芸名が付けられました。
――ダンスを踊る幼少期の映像も出てきましたが、どのような性格の子供でしたか?
Q:幼い頃、とてもシャイな子でした。でもどうやってあんなに踊ってたのか不思議です(笑)。

Q:今、THE BOYZの振り付けを担当してくださる先生、ペク・グヨンさんです。先生はダンスもお上手でセンスもいいですが、僕はその中で先生のダンピング(DANPING)が一番好きですし、尊敬してます。
――これまで披露した中で最も満足しているダンスはいつ、どんなステージでしたか?
Q:うん……東方神起先輩の「呪文 -MIROTIC-」をカバーした動画が好きです(笑)。

Q:絵を描いていた時に急にハチが出てきてとても怖かったです。演じるシーンでは、過去に練習生だった時の姿と今の僕の姿をできる限り全部お見せしようとしてたので、あまり難しくなかったです。
――写真や絵を描くこと以外に、新たな趣味があれば教えてください。
Q:最近は趣味活動をあまりやってなくて、新しい趣味がないですね……。

Q:98年生まれの同い年のメンバーたち(ジュヨン、ケビン、ニュー)とお互いに悩みを話したりしてます。やっぱり同い年なので、もっと楽に話できる関係だと思います。
――Qさんが常に持ち歩いている必須アイテムを教えてください。
Q:モバイルバッテリーを必ず持ち歩いています。それで、周りの人たちがモバイルバッテリーが必要な時がきたらいつも僕のところに来ます(笑)。

Q:Qの明るい姿が好きですが、たまには暗い面も持っているチャンミンの姿も好きです。
――本作の撮影後、気持ちや行動に何か変化はありましたか?
Q:倒れてもまた立ち上がって前に進められる心になったことと僕の考えがまとまったことについてとても爽快な気持ちです。自分が持っていた悩みをもっと気軽に考えて早く解決しようとしています!

Q:自分について知りたいし、悩みがある方にぜひ見ていただきたいです。「次の空白を埋めてください」は物で一つずつ自分を埋めていく番組ですが、必ず埋めなきゃという負担感がストレスになるなら、埋めなくてもいいと言いたいです。むしろ埋めようとするから自分がもっと足りない人のように感じて、自分を苦しめることにもなるので、僕は埋めることが必ず正解ではないと思いました。
■番組情報
WATCHA オリジナルドキュメンタリー「次の空白を埋めてください」
WATCHAにて独占配信中
2022年/韓国/全4話/アイドルドキュメンタリー
出演:ヒョジョン(OH MY GIRL)、Q(THE BOYZ)、ウヨン(ATEEZ)、キム・チェウォン(LE SSERAFIM)
■関連リンク
WATCHA公式ページ:https://watcha.com/ja-JP/contents/tRp41ye
記者 : Kstyle編集部