INI、日テレ「MUSIC BLOOD」で少女時代の「MR.TAXI」をカバー!ブラックスーツで一糸乱れぬダンスを披露
Kstyle |

トークでは、メンバーの特技の披露から始まり、尊敬する振付師・仲宗根梨乃への想いまで幅広く語った。ライブでは少女時代の楽曲「MR.TAXI」と、INIの新曲「CALL 119」を披露。ここではオンエアに入りきらなかったシーンも含めて、収録の裏側の一部をリポートする。
INIのメンバーは池﨑理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、髙塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅の11人で、JO1を輩出した韓国のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」から誕生したグローバルボーイズグループだ。結成からわずか1ヶ月で関連ワードがTwitter世界トレンド1位になり、2021年のJC・JK流行語大賞「ヒト部門」で1位を獲得するなどティーンから絶大な支持を獲得している。

メンバー全員があいさつ&自己紹介を済ませると、ファンの声を紹介。「誕生日はみんなで特別なお祝いをします」というメッセージに対し、木村柾哉が「駅の大型ビジョンなどを使って、ファンの皆さんがメンバーの誕生日をお祝いしてくれるんです。あと自前でポスターを作って、それを色んな場所に貼ってくれたり」と嬉しそうに語った。

続いて、話題はBLOOD SONGについて、あがったのが少女時代の「MR.TAXI」だった。後藤威尊がその理由を「少女時代さんのMVをよく見ていたのですが、振り付けの技術や見せ方がすごく上手で引き込まれました」と語り、許豊凡も「卓越したダンスの技術が、彼女たちのスタイルの良さをより引き出せていると思います」と話した。佐野雄大は「『MR.TAXI』のMVに移動するシーンがあるのですが、そこがすごくかっこいいんです」とし、実際に映像を見ることに。鑑賞後に髙塚大夢は「シルエットがすごく綺麗で写真みたい」と感嘆の声を漏らした。

尾崎匠海も「路上ライブをしているときにネットで誹謗中傷を書かれて以来自信が持てなかったのですが、仲宗根さんのアドバイスで自信を取り戻せました」と語った。今回はそんな彼女からメッセージVTRが届いているということでそれを全員で見ることに。INIへの愛と期待に溢れたコメントに「めちゃくちゃ嬉しいです」と言う西洸人を筆頭に全員が大喜び。

そしてお待ちかね、千葉雄大による曲振りタイム! 今回は松田迅が「千葉さんならではの愛嬌いっぱいな感じでお願いします」というオーダーで、今回も爆笑をとった。そして収録後に、この日が誕生日当日だった髙塚大夢にサプライズで花束の贈呈が行われ、皆でお祝いした。

内に秘められた力強さが覚醒される様を描いた「CALL 119」は、ヒップホップ&ストリート感のある骨太なナンバー。ポップな衣装と男前な歌詞と相まって聴くだけで力が湧いてくる。UNCUTの撮影でもライブさながらの全力のパフォーマンスを披露した。尾崎匠海が「普段見ることのできない僕たちの表情を楽しみにしてください!」と笑顔で語ると、西洸人も「smash.ならではの迫力ある映像を楽しんでほしいです」と伝えた。smash.では地上波では見られない、自然な笑顔溢れるサービスカットを臨場感たっぷりにお届けする。




記者 : Kstyle編集部