リュ・ヒョンギョン、映画「子供」出演の感想を語る“自分自身を愛するようになった”

MYDAILY |

写真=ロッテエンターテインメント
「自分自身を愛するようになりました。若い時は疑問と不満でいっぱいでした。辛いことがあると、自分の心に話しかけたりします。今は『どうしたの。そうしないで』という叱責ではなく『大丈夫だよ、ヒョンギョン。頑張ったわ』と褒めるようにしています」

映画「子供」(監督:キム・ヒョンタク)に出演した俳優のリュ・ヒョンギョンが最近、オンラインでのインタビューを通じて、明かした感想だ。欠乏と自己嫌悪でいっぱいだったシングルマザーのヨンチェ(リュ・ヒョンギョン)が、ベビーシッターのアヨン(キム・ヒャンギ)との交流を通じて、厳しい人生を乗り越えていく勇気を得たように、彼女もこの作品に出会って以前より成長したという。

「子供」は、児童学科卒業班の保護終了(児童保護施設など、法的制度のもとで保護を受けた後に保護が終了した)の青年アヨンが、生後6ヶ月の子供を一人で育てるヨンチェのベビーシッターになることから始まるストーリーを描いた作品だ。傷だらけで世の中を生きていく、大人になれなかったみんなに優しく手を差し出す。

脚本と演出は「村外れ」「奇形児」などの短編映画を通じて、世の中の恵まれていない人物のリアルを描いたキム・ヒョンタク監督が手がけた。「『あのような人がしっかりと育児できるのかな』『あのような子供がしっかりした大人になれるのだろうか』という先入観と偏見について人々に問いたかった」という意図からスタートした映画だ。

リュ・ヒョンギョンは生後6ヶ月になった息子のヒョギを育てる過程で、現実の壁にぶつかるヨンチェ役を演じた。ヨンチェはベビーシッターのアヨンのおかげで明るく笑うようになった息子を見て、自分の選択について悩み始める。

リュ・ヒョンギョンは「ヨンチェに引かれました。複雑なキャラクターですから演技するのは大変でしたが、映画を通じて人間的に成長できたらと思いました。本音を言わないキャラクターです。人を憐憫の道具として使わず、見つめるというシナリオ自体が印象的でした」と出演した理由を明かした。

「映画を見てたくさん泣きました」という彼女は「昨年に撮影して、終えたばかりです。当時の記憶が今も強く残っています。監督と一緒に努力したことを思い出しました。撮影のビハインドストーリーを知っていますから、より愛着を感じました。普通、最初は演技だけを見てしまい、映画の内容に没頭できませんが、その時の気持ちが思い出されてたくさん泣きました」と説明した。

シングルマザーのヨンチェを演技する時に注力した部分について「リアルに表現したかったんです。経験したことがないから怖かったけれど、監督が資料調査をたくさん用意してくださいました。周りの育児する方々の姿を見て、感情の波とその心理をよ表現しようと心がけました」と述べた。そして「シナリオにヨンチェに関するストーリーがよく描かれていました。シナリオ通りに表現したらいいと思いました。撮影前に監督と俳優が話し合う時間が多かったので、ヨンチェをはじめ、内面に傷を抱いている人々の生活や行動についてたくさん考え、練習する機会がありました。それが集まって映画に投影されたようです」と付け加えた。

知人たちの助けで、母親の役割を演じた彼女は「以前、小学生である甥の世話をしました。完璧な母親ではなかったが、間接的に育児をしたと思っています」とし「チョ・ジョンチ、ジョンイン夫婦の家に行って、生後6ヶ月になった第2子の姿を見守りました。そのときの姿を参考にしました」と伝えた。

相手役を務めた、キム・ヒャンギへの気持ちも伝えたりした。彼女は「以前からキム・ヒャンギさんが大好きでした。一緒に撮影することになって、心がときめきました。初めて出会った時『インタビューで言及したこと、聞きましたか?』と尋ねたら『聞きました』と答えてくれました。嬉しかったです」とし「撮影中もファンとして仲良く過ごしたかったですし、もっと頑張ろうと思いました。ヒャンギさんは撮影が始まると眼差し、口ぶり、エネルギー、心情の表現までアヨンそのものでした。ですから、私もヨンチェとして自然に接することができました」と伝えた。

また「ヒャンギさんの映画を子供時代から見てきました。私の妹であり、娘のような、そんな感情が湧きました。ヒャンギさんの演技を通じて癒してもらったように思います。撮影は終わりましたが、また会いたいです。どうしても会いたくて昔の映画も探したり、ファンが運営するSNSアカウントにアクセスして『いいね!』も押したりしました」と述べた。

映画「子供」は、韓国で2月10日に公開された。

記者 : ヤン・ユジン